一般社団法人マレーシア留学センター(Malaysia Study Abroad Center、以下MSC)は、親子留学、留学旅行・インターナショナルスクールでの学校生活を通じて、お子様の英語力向上や国際感覚を育むことを目的として設立された法人です。「日本の英語教育を、外側から、実践に役立つ英語教育に変える!」を理念に掲げ、英語教育に関する情報発信も積極的に実施しています。(一般社団法人マレーシア留学センター公式facebook)
日本人に優しいマレーシアの人達 「日本の子供達に、もっと世界に目を向けて欲しい。」
マレーシアとの仕事が増え、こんな事を思うようになったのが、この事業の立ち上げのきっかけとなりました。
マレーシアの人達は、とにかく日本人に優しい。マレーシアへの留学であれば、英語に不慣れな日本人でも、スムーズに現地生活に溶け込むことができ、楽しい留学生活を送ることができます。
MSCのマレーシア留学は、お子様に“世界に目を向けるきっかけづくり”を意識した留学プログラムです。皆様のお子様にも、多民族国家マレーシアの留学体験で、色々な国籍のお子様とコミュニケーションをとる体験をぜひして欲しいと思っております。
そして、マレーシアにとどまらず、色々な国に羽ばたいて欲しいと願っております。
MSC理事長 | ![]() |
---|
橋富 敬雅 Takamasa Hashitomi
お子さまの英語教育に対する悩みや不安。自らの体験(成功も失敗も合わせ)を活かして、少しでも力になれればと思っております。
留学は、あくまで、お子さまに世界に目を向けてもらうきっかけでしかありません。
MSCでは、留学を通じてお子さま自身が世界に目を向け語学を学びたいと考える、興味喚起のお手伝いができればと思っております。
偶然、私の娘&息子は、マレーシア留学が、自ら世界に目を向け、英語習得意欲がアップするきっかけになりました。ご相談の際に は、そんなお 話もできればと思っております。
MSC専用LINEで、留学相談・子ども英語教育に関する相談に応じます。
まずは、こちらに必要事項を記載して問いあわせください。
川久保 幸子 Sachiko Kawakubo
マレーシアに行ってみたいけれど、実際行くとなると不安があると思います。
本当に留学できるかしら?英語って大事なのかしら?
そんな疑問を持つ方々のお役に立てればと思い、母目線で感じている日常をアップしています。
首都、クアラルンプールに住んで9年、3人の育児に奮闘しつつ、マレーシアを体感して海外の良さを知ったり、逆に日本の良さを再認識したり。日々勉強中です!
Jasmine ジャスミン